- 2024-11-19
草花が芽吹く春、さんさんと降り注ぐ太陽の恵みをうける夏。
そんな季節に生まれる女の子なら、季節に実る果実の名前もいいですね。
春や夏に実る果実はたくさんありますが、響きや意味から、女の子の名前につけたい「春夏の果実にまつわる女の子の名前」をご紹介します。
李(すもも)
「李(すもも)」は夏に旬を迎える果物。
豊かで実りのある人生を歩んで行って欲しい、という意味が込められます。
李は「り」と読むので、女の子らしい響きの名前がいっぱいです♪
・愛李(あいり)
・李緒(りお)
・李花(りか)
・朱李(あかり)
そのまま「すもも」と読ませる「すもも」ちゃんや、「もも」と読ませて「李果(ももか)」という名前も女の子らしくて素敵です。
桃(もも)
初夏に旬を迎える「桃」は、誰からも愛される香り良い果実。
「桃の節句」は女の子の節句としても一般的ですね。
桃には、元気で健やかな成長を願う意味が込められます。
そのまま、「もも」ちゃんとするのも良いですが、他の文字と組み合わせると少しイメージの違った名前になります。
・桃花(ももか)
・桃香(ももか)
・桃果(ももか)
・桃菜(ももな)
・桃世(ももよ)
・小桃(こもも)
特別な読み方では「胡桃(くるみ)」ちゃん、という名前もあります。
語感が女の子らしくてかわいらしいですね。
杏(あんず)
「杏(あんず)」は、夏に旬を迎える果実。古くから薬としても使われていました。
杏の花は美しく実もおいしいことから、容姿端麗に育つ意味を込められます。
そのまま「あんず」ちゃん、としてもかわいらしい名前ですね。
読み方は「あん」、「きょう」などがポピュラー。「あん」と読ませる名前なら、以下のような名前があります。
・杏(あん)
・杏奈(あんな)
・莉杏(りあん)
・杏里(あんり)
・杏樹(あんじゅ)
「アンジュ」はフランス語で「天使」の意味。
天使は家族に幸せを運んできてくれることから、その子の周りにいる人たちがみんな笑顔になる、という意味も込められます。
世界でも通じる素敵な名前です。
また、「杏」を「あ」や「きょう」と読ませる名前もあります。
・優杏(ゆあ)
・梨里杏(りりあ)
・杏子(きょうこ)
・杏花(きょうか)
・杏香(きょうか)
音のパターンがいくつかあるので、文字の組み合わせでバリエーションが広がり、たくさんの名前が考えられます。
梨(なし)
春には白い花が咲き、夏には甘い実をつける「梨(なし)」。
多くの人にやさしさを分けることができる人になれる、という意味を込められます。
名づけでは「り」と読ませるのが一般的。「り」がつく名前なら、どのような文字とも組み合わせやすいですね。
- 愛梨(あいり)
- 梨乃(りの)
- 由梨(ゆり)
- 梨央(りお)
- 梨花(りか)
「梨々子(りりこ)」や「梨々菜(りりな)」のように、「り」を続ける名前も女の子らしくてかわいらしいですね。
そのほかの春夏の果実
ほかにも、春夏の果実で女の子の名前にぴったりなものがありますよ。
小梅(こうめ)
松・竹とともにおめでたいとされている「梅」をつかった名前なら「こうめ」ちゃん!
他にも「梅子(うめこ)」ちゃん、としても古風なイメージですが、「梅花(うめか)」や「梅乃(うめの)」とすれば、どの世代にも愛される上品な名前です。
苺(いちご)
春のフルーツといえば、やっぱりイチゴ♪
そのまま「いちご」ちゃん、という名前も女の子にぴったりの名前です。
小麦(こむぎ)
果実とは違いますが初夏に実る麦も、女の子にぴったり!
「こむぎ」ちゃん、も音の響きがかわいいですね♪
他にも「麦香(むぎか)」、「麦穂(むぎほ)」など、実りある人生という願いを込められます。
果実の名前は女の子っぽくてかわいい♪
いかがでしたか?
春夏に実る果実を中心にご紹介しました。春はうららかな季節。
夏は元気で明るいイメージ。
それぞれの季節も感じられる果実の名前は、語感やイメージも女の子にぴったりです。
ぜひ参考にしてみてはいかがでしょう。